デイサービスについて

デイサービスとはどんな所で利用料はいくら位かかるのか、あっぷるを参考にご紹介します。

care_day.jpg

デイサービスは、事業所の規模によって大きく3つに分類できます。

1.小規模型事業所 1日あたりの利用定員数が、10名程度
事業所の面積や利用定員から、介護スタッフとのコミュニケーションが密接にとりやすく"大人数の集団は苦手”とおっしゃる方に適しているでしょう。
中には、一般の家庭を改修して事業所にしているところもあり、家庭的な雰囲気が味わえる反面、入浴設備などが重度の方には対応できないケースもあるようです。

2.通常規模型事業所 1日あたりの利用定員数が、30名程度
小規模型事業所に比べて重度の要介護高齢者を受け入れる体制が整備されていることが多く、入浴も機械浴・リフト浴など安全に入浴できます。
また、看護師の配置が義務づけられているため、胃ろう(経管栄養)や、ストマ(人工肛門)、床ずれ・在宅酸素治療中の方でも安心してご利用頂けます。
看護師を多く配置し、リハビリなどに力を入れているところもみられます。

3.大規模型事業所 1日あたりの利用定員数が、30名以上
通常規模型事業所とほぼ同様のサービスが受けられますが、1日の利用定員数が多くなるため、賑やかでたくさんの方とのふれあいを楽しみたい方に適しているでしょう。大規模型事業所も、看護師の配置が義務づけられているため、胃ろう(経管栄養)や、ストマ(人工肛門)、床ずれ・在宅酸素治療中の方でも安心してご利用頂けます。

事業所選びのコツ

  • 自宅からの距離 デイの送迎は、マイクロバスなどで巡回することもありますので、あまり遠くだと疲れるかもしれませんね。
  • 利用できる曜日・時間帯 土日や祝日など、休みの確認をしましょう。家族の生活スタイルに合わせてくれますか?
  • 急な見学にも快く対応されていますか?
  • スタッフや利用者の表情は輝いていますか?スタッフの印象・言葉遣いはいかがですか?
  • 食事内容はいかがですか?アレルギーや病状など個々に対応可能ですか?
  • キャンセル料金の有無や、介護保険の費用以外の自費部分についても説明されていますか?
  • 入浴も楽しみの一つですね。清潔ですか?身体状況に合わせて入れますか?
  • レクリエーションや季節毎の行事はどのように計画されていますか?

通所介護(デイサービス)ってどんなところ?

通所介護とは、自宅からデイサービスセンターに通って、健康チェック、食事や入浴等、個々の状態に合った介護を受けられるサービスです。

1日の流れをご紹介します。

8:15 車椅子でも対応可能なリフト車で、ご自宅までスタッフが迎えに行きます。
9:15 体温・血圧を測定し体調を確認します。朝一番に身体を動かしてからゆったりと入浴します。
12:00 バランスにも配慮された美味しい昼食をいただきます。
13:00 好きなテレビ番組を見たり、カラオケや足湯などゆったりと自由に過ごします。
14:00 グループまたは個人別と状況に合わせて楽しく無理のないリハビリメニューを行います。
15:00 季節感のあるおやつを食べながらティータイムを楽しみます。
15:30 クイズを中心とした頭の体操や体のストレッチを行います。帰宅の準備をします。
16:30 スタッフがご自宅まで安全にお送りします。
身体状況や周辺環境は異なりますので、よく相談してサービス内容を決定していきましょう。

利用料金について

介護度や利用時間により設定されています。
施設ごとに利用料金は違いますので、各施設のホームページを参照ください。

デイサービスにはそれぞれ特色がありますので、よく相談してご自身に合った事業所を選びましょう。